忍者ブログ
北海道の田舎で暮らしています。 色々やってみています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの子ども達とのお休みだったので、
天気も良いのでドライブに行く。




雲一つ無い空とはまさに今日の天気のこと。
ヒコーキ雲が一直線に伸びていた。






山々はもう秋の装い。
広葉樹はすでに紅葉が始まっている。






自宅から1時間ほどで目的地に到着。
朱色の立坑巻き上げ機(石炭を運び出すために使用する)がひときわ目立つ、
石炭博物館を見学する。







ちなみにここは「バリバリ夕張♪」のCMで有名だった
石炭の歴史村の施設の一つ。
大きな観覧車やジェットコースターなどの遊園地、
広い敷地のローズガーデンなども併設されていたが、
今はもうただ更地が広がっている。
10年くらい前までは遊園地はあった気がする。






とりあえず中の展示を見学する。
広い施設はほとんど貸し切り状態。
ゆっくり見て回れた。
化石や鉱物が好きな長男は興味津々なのは分かっていたが、
次男もそれなりに見て回れるようになってきた。





石炭の元となる木の一つでメタセコイアという名前。
この博物館の正面玄関前に植えられている。
ちなみに岩見沢駅南口の広場にも大きなこの木がある。
この木は元々絶滅した化石木(石炭)と認識されていたそうだが、
1945年に中国で発見されたとのこと。






展示物をひと通り見て回り一旦休憩。
いままで炭鉱関係がある資料館をいくつも見て回ったが、
さすがにここは充実している。
特に当時の様子が写された写真やビデオは大変貴重だ。






ここからがこの施設の一番の目玉である「まっくら体験」のできる
地下坑道見学。
このエレベーターに乗り地下の坑道へ。
エレベーターには地下1000メートルとなっているが、
それはそういう想定ってことで。






まずは「進発(しんぱつ)の像」のレプリカがお出迎え。
中の気温は10度くらいで結構寒い。
ちなみに今日の外気温は20度くらい。





「明治・大正時代」、「大正年代末期から昭和初期」、「昭和中期頃から」と
採炭の手法の変化が見て分かるようになっている。
展示の中央あたりのボタンを押すと、
マネキン達がおしゃべりしだすのだが、
この暗い空間に大きな声でちょっと怖い。
一人ならちびるかも。
普段はチョロ助の次男もしっかり手を離さない。






ここからが坑道になる。
ここは探鉱が操業していた際に
模擬坑道として研修などで使用されていたそうだ。
ヘルメットを貸して貰い奥へと進む。






「捜検所(そうけんじょ)」で火器類を持ち込まぬようチェックされる。
暗がりにあるマネキン達は軒並み怖い。






レンガで覆われた坑道口をドンドン下に降りていく。
このレンガは実際に使われていた物。







実際の中はケーブルや機器類で一杯だった。
ひんやりジメッとした空気が何とも言えない。







左上は石炭を削るカッター。
次男の目線の先には物陰に隠れてるマネキンがある。
シャッターを押した後、
自分も振り返った時にはちょっとびっくりした。





やっと出口に到着。
子ども達は小走りで登り出す。
やっぱりちょっと怖かったみたい。

出口でおじさんにヘルメットを返却し、
周囲をちょっと散歩することに。






上から見たときに何だろうと不思議に思ってた所を見学。
水上レストラン「だった」場所。
開いていたときは『望郷』という名前だったらしい。

この廃レストランの周囲には人工池がある。
水がキレイそうに見えるが、
実際はウチの腐海水槽っぽい藻が凄い。






そんな中でも目をこらすと小さな魚が泳いでいる。
しばし時を忘れここでメダカとエビを飼ったら凄いことになるだろうなぁと
妄想を楽しむ。





他にも土産物屋さん跡やレストラン跡もあったが
今は全く稼働している形跡はなし。
たぶん今後もないんだろうなあ。
どの建物もそれなりにしっかりしているので、
使われないのが凄くもったいなく感じる。



ドライブはもうちょっと続きます。



夕張市石炭博物館
夕張市高松7-1

入場料 大人1,230円 子ども(小学生以下)730円


子どものころにCMで見た「バリバリ夕張」に来ることができて
感無量だった。
この周辺の施設はどんどん見ることができなくなっているので、
そのうちココもそうなるのかなぁとちょっと思った。

入館料は決して安くないが資料は大変興味深かった。







PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。

『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。

よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
忍者カウンター
現在の閲覧者
最古記事
夕張へドライブに行く 清水沢探索編  HOME  道民の森 神居尻地区へ行く 平成26年10月11日~12日 その2

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]