北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日はたった一日だが久しぶりの休み。
庭の雪も昨日からの雨で随分少なくなってる。
スキー山の残りもあとこれだけに。
ホントは小屋作りの準備でも・・・と思ってたけど
雨降り、寒い、風が強いのトリプルコンボな日なので、
今日は作業はしないことにした。
で、今日は苗床作りを行うこととする。
農業法人風花雪月の主任作業員である長男さん。
彼は花卉係長も兼任している。
今日の作業は昨年採種したマリーゴールドの種を植える。
その他、ひまわりと小さいひまわりを
良い感じに適当で手早く行う。
こちらは見習い作業員の次男さん。
几帳面な性格なので、1つ1つ丁寧に種まきをする。
トウキビ、スナックエンドウ、ゴーヤ、ニラを植えた。
次男さんは字が大変上手なので
植えた種が何か分かるように札を作ってくれる。
ちなみにこの札は肉が入っていた発泡スチロールのお皿で作成。
最後に水をまき本日の作業は終了。
しばらくはお家の中で育成し、
GW頃には植え付けられると良いなと思っている。
今年はちょっと早めに始めてみたけど
結果はどうなるのかなぁ。
もう少し暖かくなったら畑も少し何とかしなければ。
・・・となると小屋作りはいつ?
う~ん、今年もやることがいっぱいあって忙しそうだ。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ