北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
左官作業が終わりやっぱり壁と天井の隙間が気になる。
予定ではボードと漆喰で隙間が無くなる予定だったけど、
1センチ程度の隙間があちこちにある。
なので、こんな風に板を貼ってみた。
一昔前の家だとこんな感じなのがついてたかなぁと思って。
短いのは車庫にあった端材で足りたので
ちょっと節約。
こんな感じで納めてみた。
ホントは天井板全体に格子状に横に渡して行こうかと思ったけど、
予算との兼ね合いで無地の感じとした。
どうしても・・・となれば後からつければいいし。
少し部材が余ったので
ロフト部分に柵をつけた。
これで寝ぼけて落ちる心配が減った・・・かも。
でも、一番上の段は何か無いと折れちゃうかな。
休みはあと1日。
次の作業に移ろう。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ