北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ここのところ、手をかける時間がなかなか取れていなかった畑。
やっと少し手をかけることにした。
奥のジャガイモはだいぶん葉っぱが出てきたので、
土寄せしてみるが、3畝分すると汗が噴き出る。
でも今日の本題はこっちじゃない。
手前の田んぼは今年はプラン田を池に沈める方式でやっているが、
去年の反省を踏まえ、肥料を入れてやっている。
その池にものすごい数のミジンコがいる。
ビバ、鶏糞。
2~3回ほど網で掬ってみると、
かなりの数のミジンコを採取できた。
去年は色々やってたのに、全然ダメで近所をウロウロ探して歩いていたのに・・・。
採取したミジンコはキレイにしたばかりの水槽へ入れてみた。
もの凄い勢いで水槽中に散らばっていく。
ウチのメダカたちはちょっとのんびりさんなので、
なかなか捕まえられないけど、
大きなメダカはバクバクと食べてる。
とりあえず、しばらくの間はエサには困らないかも。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ