忍者ブログ
北海道の田舎で暮らしています。 色々やってみています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先日、近所の百均で見つけたこちらの商品。



シュロたわし。
亀の子たわしじゃんって思ってたら
あれは商品名なのね。

産卵巣に使えそうなので一つ買ってみた。
消費税込みで108円。(当たり前)






念のため、あく抜きをしてみる。
その様子を撮影してみたが、
どう見ても汚い鍋を洗っているようにしか見えない。
結構あくは出ていました。

冷やしてから金具の所をちょっとひねります。






まっすぐになった所で、適当な針金で延長し引っかけるフックにする。
で、完成。

しばらく使ってみてるけど、
これはこれでアリかもぐらいの感じ。
メダカも慣れていないからなのか、
ホテイ草ほどではないが全くダメなわけでもなさそう。

何より安いし、ダメならたわしにすればいいので
来年の外飼育の採卵はこれにしてみようかな。

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。

『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。

よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者カウンター
現在の閲覧者
最古記事
木工で椅子作り  HOME  浮き草処分した

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]