北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北竜町のひまわりの里に行ってきた。
とは言っても先日のキャンプ帰りだけど。
キャンプの時の曇り空とはうって変わり、
夏空がずっと続いている。
ひまわりも満開からはちょっと過ぎた感じだけど
まだまだ花も人もたくさんだ。
母ちゃんと長男、次男でレンタサイクルを借り
丘を一周してくるとのこと。
父ちゃんは疲れが溜まっているのでお休みしていることに。
ホントはトラクターが引っ張る荷車に乗ろうかと思ったんだけど
一人で乗るのもな~と思って。
とりあえず日陰を求めて建物の中へ。
軽食が色々ある。
見ての通り結構混雑気味。
なので、みんなが帰ってくるまで車でエアコンをつけて待ってました。
ちなみにこの敷地の隣は墓地なので
駐車場はお墓参りの人たちもいてごった返していた。
道外ナンバーのバイクも次々に駐車場に入ってきていて、
ツーリングで北海道らしい景色を満喫しているのだろうか。
北竜町 ひまわりの里
雨竜郡北竜町板谷143-2
http://portal.hokuryu.info/himawari/bloom2014
開花時期等については↑のサイトで確認するといいかも。
グーグルマップのストリートビューは残念ながら冬時期の撮影なので
全く雰囲気が分かりません・・・。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ