北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長男さんより突然「駅の近くの商店街を歩きたい」とのリクエストがある。
なんだかよく分からないが
おもしろそうなのでお付き合いをすることに。
行く前にいくつか駅をピックアップし
グーグルマップで下調べをする。
で、結局選んだのは岩見沢駅。
早速レンガの刻印を撮影している。
自分の名前が彫ってあるので
来る度に確認している。
駅の中を探索開始。
駅の中では教育大の卒業制作展が展示中だった。
せっかくなので見て回ることに。
その後、駅の連絡通路に行ってみる。
人がいなくてがらんとしている。
今日は商店街がメインなので北口までは渡らず、
ここで線路や電車をみて撤収。
商店街を歩き始めると人形屋さん(おもちゃ屋さん?)の前で止まる。
どうも最近テレビに出ていたらしい。
ただ、本人に聞いても番組名は分からず。
女性のハーフタレントさんが出ていたそうだ。
何の番組だったんだろう・・・。
商店街にはこんな小道もあった。
奥にはご飯屋さんがある様子。
今日はご飯を食べてから来ているので、
ここはまた今度来てみよう。
岩見沢の駅前通はここ数年古い建物がドンドン更地になっている。
以前はここにふる~いおやき屋さん(菊水堂)があった場所。
今後ここにもなにか建つのかな・・・。
小一時間ほど歩き回ったので、
セーコマのカフェスペースで一休み。
初めて利用したが、お財布にも優しくて
結構良いかも。
コーヒーは・・・セブンイレブンのヤツの方が好きかな。
ぐるーっと商店街を一回りして駅に戻ってきた。
観光案内所に売っていた物が欲しいらしい。
欲しかったのは日本一の秘境駅の呼び声の高い、
小幌駅のポストカード。
長男さんは小幌駅に行ってみたいらしい。
暖かくなってまだ興味があったら
連れて行ってみよう。
駅前商店街を歩く 第1回完
次回に続く・・・のか?
なんだかよく分からないが
おもしろそうなのでお付き合いをすることに。
行く前にいくつか駅をピックアップし
グーグルマップで下調べをする。
で、結局選んだのは岩見沢駅。
早速レンガの刻印を撮影している。
自分の名前が彫ってあるので
来る度に確認している。
駅の中を探索開始。
駅の中では教育大の卒業制作展が展示中だった。
せっかくなので見て回ることに。
その後、駅の連絡通路に行ってみる。
人がいなくてがらんとしている。
今日は商店街がメインなので北口までは渡らず、
ここで線路や電車をみて撤収。
商店街を歩き始めると人形屋さん(おもちゃ屋さん?)の前で止まる。
どうも最近テレビに出ていたらしい。
ただ、本人に聞いても番組名は分からず。
女性のハーフタレントさんが出ていたそうだ。
何の番組だったんだろう・・・。
商店街にはこんな小道もあった。
奥にはご飯屋さんがある様子。
今日はご飯を食べてから来ているので、
ここはまた今度来てみよう。
岩見沢の駅前通はここ数年古い建物がドンドン更地になっている。
以前はここにふる~いおやき屋さん(菊水堂)があった場所。
今後ここにもなにか建つのかな・・・。
小一時間ほど歩き回ったので、
セーコマのカフェスペースで一休み。
初めて利用したが、お財布にも優しくて
結構良いかも。
コーヒーは・・・セブンイレブンのヤツの方が好きかな。
ぐるーっと商店街を一回りして駅に戻ってきた。
観光案内所に売っていた物が欲しいらしい。
欲しかったのは日本一の秘境駅の呼び声の高い、
小幌駅のポストカード。
長男さんは小幌駅に行ってみたいらしい。
暖かくなってまだ興味があったら
連れて行ってみよう。
駅前商店街を歩く 第1回完
次回に続く・・・のか?
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ