北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そろそろ農園活動の方も始めることにした。
昨年は色々な種類の苗床を作ってみたけど
露地に移植した際にそのまま蒔いておいた方が良いかも
って思うところがあったので、
今年は種や苗の単価の高いピュアホワイトのみ
苗床を作ることにした。
早速植え付ける。
透明のプラスチックケースの様なものを購入して
その中で育ててみることにした。
去年は特にフタはしていなかったんだけど、
家の中が乾燥していたのか、
土が乾いてしまい芽がダメになってしまっているのもあったので。
ちなみに植え付けた容器は段ボールで作った鉢みたいなので、
そのまま植え付けると土に還るらしい。
ただ、その鉢も結構良い値段がしていたので、
次回は今回の結果をみて考えることとする。
GWは畑の土でも起こそうかな。
平成28年度の農園活動をはじめます。
昨年は色々な種類の苗床を作ってみたけど
露地に移植した際にそのまま蒔いておいた方が良いかも
って思うところがあったので、
今年は種や苗の単価の高いピュアホワイトのみ
苗床を作ることにした。
早速植え付ける。
透明のプラスチックケースの様なものを購入して
その中で育ててみることにした。
去年は特にフタはしていなかったんだけど、
家の中が乾燥していたのか、
土が乾いてしまい芽がダメになってしまっているのもあったので。
ちなみに植え付けた容器は段ボールで作った鉢みたいなので、
そのまま植え付けると土に還るらしい。
ただ、その鉢も結構良い値段がしていたので、
次回は今回の結果をみて考えることとする。
GWは畑の土でも起こそうかな。
平成28年度の農園活動をはじめます。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ