忍者ブログ
北海道の田舎で暮らしています。 色々やってみています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



まずは2×4材を半分に割り
溝を作る。

新兵器のトリマーでやってみたけど、
溝の深さも線もガッタガタ。
これは道具の練習から必要な感じ。

でも今さら引き返せないので
無理矢理仕上げる。








こんな感じで組み合わせることにして
3セット作成した。

若干溝があっていない部分もあるけど
そこは強引に行くことに。








で、枠に合わせて透明な板を切る。
板を切るときは丸ノコの刃をほんの少しだけ出して
削る感じで切らないと、あっという間に割れてしまう。

最初に試しで切ったときに板がバタついて
あっという間にひび割れしたので
間違いないですw




今日は疲れたのでこの辺で終了。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。

『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。

よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者カウンター
現在の閲覧者
最古記事
小屋作り その35 窓作りをする その2  HOME  小屋作り その33 天井板貼り付け終了

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]