北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日から車庫で作ってた扉を取り付けた。
思ってたより重さがあったので、
助っ人にご登場いただき支えていてもらってさっくり取り付けられた。
ちょっとゆがんでいたけど
まぁ何とかOKとした。
ノブとラッチを取り付けて・・・
受けの方をつけてみたら、
なんと隙間がありすぎて
ラッチが届かないw
その辺にあった端材から5ミリほどの板を切り出し
張り付けてみた。
でも端材が短くて下の方は開いている・・・。
なので、さらに端材を切り出し残りもかさ上げした。
最初っから長い材で作れば良かったのにって突っ込みは
なしの方向でw
戸あたりも取り付けて、
だいぶ隙間が無くなった。
残りの隙間は・・・どうしよう。
今後隙間テープでも取り付けようかな。
カメムシとか入ってきそうだし。
これでやっと雪が吹き込むことは無くなったぞ。
今年の遅い冬に感謝。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ