北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
卯原内のアッケシソウがちょっと失敗だったので
ダメモトでワッカ原生花園まで来てみた。
玄関前に行くと案内板が出ているぞ。
期待をしながら200メートルくらい歩く。
こっちの方が全然赤い!
場所によって微妙に違うんだねぇ。
目に鮮やかな赤。
プチプチしていておいしそうだったんだけど
食べられるのかなぁ・・・?
アッケシソウが見られたので
網走市内まで戻り
流氷ガラス館に来てみた。
奥の方ではガラス体験(要予約)をやっていた。
ちなみにここのガラスは廃蛍光灯のリサイクルガラスを原料としているとのこと。
母ちゃんさんに今度会った時用のお土産を購入する。
帰り道、斜里の天に続く道に来て一枚撮影。
もう暗くなり始めちゃった。
帰りは違う道で帰ろう~っと。
ウトロのこれから知床峠になりますってところの駐車場。
ここで重大なことに気が付く。
ガソリンがあまり残ってない・・・。
とりあえず、峠越えして羅臼のセルフにたどり着き
無事給油ができた。
その時はもう真っ暗。
つい給油は後で良いやって思いがちだけど
道東は入れれるときに入れておくくらいでいいのかも。
でも。こっち側はガソリン代高いからなぁ・・・。
さて、アパートに帰ろうか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ