北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
早速ですが、メイン水槽のエビエビ君達。
タイトルのとおり全滅しました。
あるときから突然パタパタ死にはじめ、
現在はボイルエビのような見た目になって
めだかのエサに・・・。
残りの水槽の方はと言うと
ん~こっちは生きているんだよなぁ。
やっぱりメインの水槽だけがダメな感じ。
メインと稚魚水槽は加温。
白いフレームの黒めだか(茶めだか?)水槽は無加温。
でも小さい水槽は二つともエビが生きている。
と言うことは原因は水質なのかなぁ。
メインは超過密水槽となっているし、
めだかの糞もたくさん出るし。
さらに苔まみれになるから
栄養(ってか汚れ)が多すぎるのかなぁと予想。
採卵もしたいし稚魚も大きくしたいから
エサはそれなりにあげたいし。
ん~難しいなぁ。
両立は難しいのか。
PR
この記事にコメントする
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ