忍者ブログ
北海道の田舎で暮らしています。 色々やってみています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



エサヌカ線を北上し、国道からさらに北へと進む。
せっかくここまで来たのだから
最北の地を目指すことにした。







猿払村を通りかかると空に連凧が見える。
道の駅でイベントが有る様子。
ちょっと寄ってみた。






すごい人がいる。
このあたりまであまり民家を見かけなかったけど、
たくさんの人がここにいた。
モノマネショーでもやってるのかなぁなんて見てみると・・・








う~ん、写真じゃよくわからない。
美川憲一さんがいた。
けど、母ちゃんさんも子どもたちもあまり興味の無い様子。

軽く会場で腹ごしらえをし、
さらに北を目指す。







途中大きな風車の大群を見かけた。

それはそうと、今回のデジカメの写真。
変な黒いゴミが写りこんでひどい状況。
そろそろデジカメの買い換え時なのだろうか・・・。








で、最北の地のモニュメント前に到着。
ここまで随分移動してきたので、
次男さんはかなりお疲れの様子。
異国の言葉を話す人たちがバスから降りてきて、
次々に入れ替わり立ち替わり記念撮影している様子を眺めてた。








日本最北端のお土産屋さんの流氷がある冷凍庫に入ってみた。
たぶん北海道に観光に来たであろう人が、
「そんな格好で入れないよ~」と親切にアドバイスしていただくが、
子どもたちもガンガン中に入って行ってしまった。
せっかくなので、少しここで涼ませて貰った。







初日の移動の時にも名寄で見かけたSAIJOの看板の出ているスーパーに来た。
20年ほど前に稚内に来たときにもなぜかこのお店に来た記憶がある。
ここで今日の晩ご飯の食材を仕入れ、
一路、キャンプ場まで戻る。
と簡単に言うけど、150キロ近くの距離があるけど・・・。

なんだかここ数日で距離の感覚がずれている気がする。
今日だけで300キロぐらい移動してるんだけど。
PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。

『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。

よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
忍者カウンター
現在の閲覧者
最古記事
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]