北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
長男さんが札幌から一人で駅まで電車に乗ってくるというので、
過保護な父ちゃんは迎えに来てみる。
今日は随分と人が多い。
ホールで何やら催し事がある様子。
ちょっと覗いてみることに。
ちょっと覗いてみると何だかすごい人だかりがある。
大きな鉄道模型がある。
面白そうなので長男さんと一緒に見に行くことに。
何やら鉄道模型にカメラが付いていて
ジオラマの景色が運転手の気分で
見ることができる機械があった。
電車でGO?みたいなかんじなのかな?
可愛らしい運転手さんが入れ替わり立ち代わりで
大変繁盛している。
長男さんを誘ってみるも流石に断られる。
こちらは札幌時計台。
ビルに囲まれていないと良い感じだね。
他には定鉄(定山渓鉄道)の駅なんかもあった。
こんなところにどうでしょう農園予定地があった。
でもこれはちょっとちびっ子たちにはわからない気がする・・・。
しかもサイコロ置くんだったらバスのミニカーも置いてほしかったな~。
長男さんや次男さんが小さなころ
プラレールを部屋いっぱいに広げて遊んだことを思い出したよ。
まだ家のどこかにあるのかな・・・。
帰り際パンでも買っていこうかと思ったら
ホクオーさんが閉店していた。
せっかくポイントカードが溜まってきていたのに。
残念。
そんな週末を過ごしていました。
PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ