北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
車庫の中がぐちゃぐちゃに散らかってたので
片付けをしてたら、
こんなのが出てきた。
結構前にジョイフルエーケーで購入したまま、
片隅に追いやられてたやつ。
簡単にソーホースができる金具。
その名もソーホースブラケット。
たしか1箱で800円ほどだったと記憶している。
せっかくなので作ってみた。
箱の中にはこんな金具が二つ入っている。
金具自体は結構ぺらぺらで
正直、結構ちゃちな感じ。
脚の地面に着く方は少し角度をつけてあげる。
15度くらい切ってみた。
穴の開いている場所にビスを打って
あっちゅ~まに完成。
注意しなければならないのは、
これでウマが一つ分なので、
購入の際は2つ買っておかねばならないこと。
自分はもちろん2度買いに行きましたw
これを二つ並べておいて
適当な板を乗せると
あっという間に作業台のできあがり。
欠点は真ん中がたわむこと。
まぁ、以前作った作業台があるので
このウマは今だけ限定の作業台で、
将来的には塗装する際の台にしようかな。
少し体調も戻ってきたので、
近々、小屋作りも再開する予定。
PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ