北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
そういえばサンゴソウってみたことないなぁ~って思ってたので、
今日は見に行ってみることにした。
久しぶりに通りかかった神の子池にも立ち寄ってみた。
あ~以前取ったのに比べると全然透明度が違う。
ってPLフィルターを使うとこういう感じになるんだね。
なるほど、ひとつ勉強になった。
神の子池から1時間ほどかけ能取岬に到着。
とりあえず、おトイレに行きたかったんだよね・・・。
ウロウロしてると港に出た。
能取漁港らしい。
港では大きな建物?を作っていた。
もしかして船??
港から大きな道路に戻ると
オホーツクサイクリングロードの大きな看板があった。
旧国鉄湧網線の廃線跡地利用をしているらしい。
能取湖の卯原内地区に来てみた。
残念ながらもう時期が終わってたのか
思ってた感じとはもう違う姿だった・・・。
たぶん一番きれいな時期はこんな(看板)感じ。
キレイなんだろうなぁ~。
続きます。
PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ