北海道の田舎で暮らしています。
色々やってみています。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっとここに来てニラが良い感じになってきた。
でも今年も食べられず、来年に持ち越し。
来年の春には自家製のニラを食べたい。
田んぼは上々な出来じゃないかと思う。
水も抜き穂も良い感じに垂れ下がってきた。
もうちょっとしたら収穫する予定。
ズッキーニはアホみたくでっかくなる。
ただ、毛虫がつきやすいみたいなので
何となく収穫していない。
今のところ大根みたいなのを1本収穫したのみ。
手前左の赤いのがちらほら見えるのが唐辛子。
で、その隣にピー太郎を植えてみたけど、
これは大失敗。
子どもが食べやすいとの触れ込みのピー太郎が
もれなく激辛になってしまった。
もしかして隣に受粉しちゃったのかなぁ・・・。
一度激辛ピー太郎を食べてみたけど、
しばらくお尻が痛かった・・・。
トマトは左の畝にしか植えてなかったはずなのに
いつの間にか他の畝からも生えてきた。
おかげでこの辺はトマトの苗だらけの状態に。
夏時期にはこの辺にたぶん去年植えたホオズキと思われる
葉っぱもたくさん出ており、
見たとおりかなりカオスな状態。
今年は(も)あまり手をかけられなかったので、
今後は少し方向性を修正しなければならないかも。
PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。
『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。
よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
忍者カウンター
現在の閲覧者
カテゴリー
アーカイブ