忍者ブログ
北海道の田舎で暮らしています。 色々やってみています。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



しばらくご無沙汰だったブログもそろそろ再開せねば・・・と
思ってたんだけど、
忙しい日々に押し流されていた。

さて、雪も無くなったので農園唯一の工作物である
田んぼの枠に手をつけることにする。







最初は新しい方の田んぼ枠。
プラン田を入れると少し余る。
この部分を節水のために少し巾を狭めたい。





 

もう一つのこっちも。
こっちは田んぼ枠初号器。
こちらは巾を狭めるのと
枠の中にある押さえの木を外側に持って行きたい。
数年やってみて分かったのは
内側に出っ張りがあると農ビが破れそうになるということ。
そこの部分の修正をする。








今日のお手伝いも長男さん。
この四月でめでたく中学生となった。
ホントはタイヤ交換がしたかったみたいなんだけど、
今回はこちらのお手伝いをお願いしている。
早速板をばらしにかかる。
木の切断は父ちゃんが、
ビス留めは長男さんがと手分けして作業をする。









慣れた手つきでドンドン進める。



で、出来上がりが・・・と思ってたら
出来あがった画像がなかった。
残念。

PR
プロフィール
HN:
トオル
性別:
男性
職業:
なんちゃってサラリーマン
趣味:
放浪
自己紹介:
風花雪月の庭へようこそ。
四季折々に色々なことをしたいです。
北海道の片田舎でゆったり過ごしています。

『庭』を謳ったブログではありますが
その時々、興味のあることをネタにしていきます。
たぶん、家庭菜園やメダカ飼育、自転車にバイク、
キャンプあたりがメインになるかも。

よろしくお付き合い下さい。
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者カウンター
現在の閲覧者
最古記事
前のページ  HOME  次のページ

material:ふわふわ。り  template:ゆずろぐ

忍者ブログ [PR]